手作りパチンコ!

「自然遊び」を満喫しに、年長組が「野草園」に出掛けました。

雨上がりのおかげかトンボがたくさん飛んでいて、みんな大喜び!

「つかまえた~!」「蝶々がいいな~」

と網を振るう姿は、もうハンターみたいに、しっかり目を凝らしています。

「カマキリ」や「バッタ」・「テントウムシ」など擬態の得意な生き物を見つけるのもお手のもの!

日頃からよく観察をしている成果だね!!

網ではなく、指にとまらせ捕まえようと、みんな人差し指を上に出し、じっっとがまん(このがまんが大変!)近づきたい気持ちを堪え、気配を消しながら・・・すると指にトンボが!!

 

捕まえられなかったけれども、自分の指にとまった事がとっても嬉しかったようで、満面の笑みを見せてくれました。

最後は、木の枝とエビフライ(チビ松ぼっくり)を使ったパチンコ製作!

 

「エビフライはリスがたべてできたんだよね!」「松の木はここだ~」と、まずは玉のエビフライ探しから!自分で枝にゴムを付け、飛ばしてみると・・・

「飛ばなーい・・・!」と引っかけ方や飛ばし方に苦戦も、2回・3回と繰り返す度に、「すごい飛んだ~!」と上達していきました。

みんなで誰が一番遠くに飛ばせるか競争したり、自己記録をのばしたりと、思う存分楽しみました!

 

自然の中、自分で見つけ、気付き、遊びを作って行く過程は、子ども達にとても良い刺激を与えてくれます。

山形市野草園 (yasouen.jp)


Categories:


みなみやまがた幼稚園へのリンクは↑




そり滑り ぼうけんの森 ぼうけんの森、草花、蛇籠、生き物、園庭 アリ、生き物、観察、卵、予測、興味 コパル コンサート デザイン バランスボール バランスボール、まる、バランス、集中 ボール ヤンバイダー 味噌 地域 夏、すいか、思い出 大会 大豆 大豆、きなこ、観察、畑 大豆、味噌、生き物、観察、体験 家庭 小学校 少年自然の家、プラネタリウム、星座、地域 新聞紙、手先、くつ、投げる 昆虫、カブトムシ、飼育、観察、表現、絵画、小さな命 猛暑、帽子、安全、実験 畑、タネ、観察、採集、標本 築山、ぼうけんの森、チャレンジ、自己肯定感、試行錯誤 米、泥団子、育苗、生長 米、田んぼ、泥、タニシ、カエル 米、脱穀、おにぎり 米、脱穀、稲、コンバイン 米、観察、生長、稲 絵の具 花笠、オリジナル、伝統 花笠、地域、伝統 芸術 衝突防止 表現 表現、自由、絵画、野草園 野草園、地域、自然、葉っぱ、笛、イタドリ、チャレンジ 野草園、自然、生き物、手作り 野草園、雨、生き物、地域 釣り、夏、アイディア、環境 音楽 風、風車、鯉のぼり、製作