僕たちの「お米」は・・・⁈

お米の高騰が連日ニュースで取り上げられる中、子ども達は自分達が育てているお米が気になってしょうがない様子!!

9月に入ってからの連日の猛暑や突然のゲリラ豪雨を目の当たりにし、感心なことに「大丈夫かな・・・」と心配する姿もありました。

そして、ついに収穫の時が!

ドキドキしながら到着した子ども達は、稲穂にお米がびっしりつまって頭をたれている様子を見て、安心して初めての収穫を行いました。

 

保護者の方々からもお手伝い頂き、想像以上に倍のお米を刈り取ることが出来ました。

ご協力下さいました保護者の皆様、本当にありがとうございました。

 

本物の鎌で自分達が育てたお米を収穫する経験は、大変だけど、お米が美味しくなる不思議な調味料へと変身します。

今度は脱穀!今子ども達は、爪等で1粒1粒剥いて中身を確認していますが・・・「脱穀」を知った後に、多くのお米の籾殻を取るためのどんなアイディアが飛び出すか、今からとても楽しみです。

 


Categories:

,